2013年9月22日日曜日

彼岸花とライド -9月、芝川ー

 彼岸花がきれいに咲いてる秋の晴天でここち良いライドです。見沼より芝川から荒川まで緑のヘルシーロードから芝川サイクリングロードを走りました。



さぎ山記念公園

深井家長屋門
茅葺寄棟造り。建立年代(弘化元年(1844))が判明し当初の姿を伝えている。

緑のヘルシーロード (南部領辻)


國昌寺門

緑のヘルシーロード (さいたま市緑区大崎)

大崎公園

水神社
見沼通船堀が開通した翌年の享保17年(1732)に水難防止を祈願して創建された。

附島氷川女体社本殿


見沼通船堀
江戸時代中頃に築造された閘門式運河の遺構。物資輸送を目的に為永によって東縁用水、西縁用水とその中央を流れる芝川を結んでつくられたもの。閘門を用いることにより水位差を調節し船を通すため人々の大きな助けが必要だった。





芝川自転車道 終点(見沼通船堀)

芝川自転車道

芝川自転車道 東京外環自動車道下

芝川自転車道 根岸水門





芝川自転車道

芝川自転車道 青木水門

芝川自転車道 あずま橋


芝川自転車道(東京) 起点(川口高校横)

芝川自転車道(東京) 終点

芝川自転車道(東京) 新芝川橋


供養塔 三基
江戸時代の鹿浜村の人々の信仰。足立区登録有形民俗文化財。



レストランさくら 鹿浜店

冬の快晴日には富士山を見ることができ、11月と1月の夕方には「ダイヤモンド富士」といわれる富士山がダイヤモンドのように輝く現象が見られるという。関東の富士見百景になっている。

芝川水門




舎人公園