2010年5月27日木曜日

さくらんぼ狩り

さくらんぼ狩りをしよう 

さくらんぼは明治元年に北海道の開拓から
 明治元年(1868)ドイツ人が北海道に6本のさくらんぼを植え、さらに、北海道を開拓する人たちがアメリカから25種類の苗木を輸入し育てた...(もっと詳しく)

さくらんぼの代表品種 「佐藤錦」は、
1912年、山形県東根市の佐藤栄助氏により交雑実生から育成された品種。

2010年5月21日金曜日

2010年5月5日水曜日

ちょっと ウォーキング

  「ちょっと ウォーキング」を本日5・5にオープン。

とは言っても、サイクリングをウォーキングにした..

 だけ?!


 よろしく。

 しかし、暑いです。

( 「ちょっとワーキング」はサービス終了の予定です。申し訳けありません。2010/6/27 まさ~)

2010年5月1日土曜日

鯉のぼりを見に行きましょう

鯉のぼりを見に行きましょう」アップしました。

 端午の節句として、鯉のぼりがこの時期見られますね。

  正月は、 凧揚げ
    
  端午の節句は、 鯉のぼり

 ですかね。

 いつもは、人の少ない河川敷もこの時期はにぎわいます。


 ちょっとサイクリングでいってみるのも。

 この際、あのサイクリングロードを。

 なんて。


 ちなみに、

 わが息子は5月5日誕生日です。

 「息子でよかった」とは当時の家内の言葉。